Fw190 のバックアップ(No.12)

Fw190 A-1 (Rank2 BR3.3 V1.47) Edit

A1.png
データ
上昇力(20度)エンジン出力海抜高度 1400/1600馬力(WEP) 
~1000m 65秒 ~4000m 49秒 6000m 1300/1500馬力(WEP) 
~2000m 43秒 ~5000m 51秒 全開高度 5500m 最適旋回速度 340km/h 
~3000m 46秒 ~6000m 67秒 機体重量 kg 平均上昇力 18.5m/s 
武装
 7.92mm MG17  4門  4000発  機首/内翼固定 
 20mm MGFF/M  2門  180発  外翼固定 
機体概要
Fw190最初の機体、同BR帯としては高い上昇力と高い速度、加速性能を備えており
20mmの装弾数以外にこれといった欠点もない優秀機。

Fw190 A-4 (Rank2 BR4.3 V1.47) Edit

A4.png
データ
上昇力(20度)エンジン出力海抜高度 1520/1730馬力(WEP) 
~1000m 50秒 ~4000m 52秒 6000m /馬力(WEP) 
~2000m 45秒 ~5000m 56秒 全開高度 5500m 最適旋回速度 340km/h 
~3000m 49秒 ~6000m 52秒 機体重量 kg 平均上昇力 19.7m/s 
武装
 7.92mm MG17  2門  1800発  機首固定 
 20mm MG151/20  2門  500発  内翼固定 
 20mm MGFF/M  2門  180発  外翼固定 
機体概要
実装当初BR3.3に舞い降りた悪魔。そのずば抜けた性能の高さで戦場を阿鼻叫喚地獄絵図に陥れた。
その結果BRは4.3まで上昇したものの何故かA-5より性能的に、特に上昇力で優れており
BR4.3妥当と言わざるをえない傑作機である。このゲームにおいてはFw190A型中最良かもしれない

Fw190 A-5 (Rank3 BR4.7 V1.47) Edit

A5.png
データ
上昇力(20度)エンジン出力海抜高度 1520/1730馬力(WEP) 
~1000m 69秒 ~4000m 57秒 6000m /馬力(WEP) 
~2000m 48秒 ~5000m 57秒 全開高度 5500m 最適旋回速度 340km/h 
~3000m 53秒 ~6000m 77秒 機体重量 kg 平均上昇力 15.7m/s 
武装
 7.92mm MG17  2門  1800発  機首固定 
20mm MG151/20  2門  500発  内翼固定 
 20mm MGFF/M  2門  180発  外翼固定 
 210mm BR.21  -  2発  外装 
機体概要
本来A-4型の重心バランス改善型であるはずだがどうしてこうなった。

Fw190 A-5/U-2 (Rank3 BR4.7 V1.47) Edit

A5U2.png
データ
上昇力(20度)エンジン出力海抜高度 1520/1730馬力(WEP) 
~1000m 66秒 ~4000m 54秒 6000m /馬力(WEP) 
~2000m 46秒 ~5000m 57秒 全開高度 5500m 最適旋回速度 340km/h 
~3000m 51秒 ~6000m 78秒 機体重量 4106kg 平均上昇力 17.0m/s 
武装
 7.92mm MG17  2門  1800発  機首固定 
 20mm MG151/20  2門  500発  内翼固定 
 20mm MG151/20  4門  500発  ガンポッド 
 210mm BR.21  -  2発  外装 
 500kg爆弾  -  1発  外装 
 250kg爆弾  -  1発  外装 
 50kg爆弾  -  4発  外装 
機体概要
A-5から弾速的に使いづらいMG FF/Mを取り外しガンポッド装備や爆装が出来るようになった。
MG FF/Mを取り外したおかげか上昇力が改善している。どう考えても20mm2門レベルの差ではないが。

Fw190 A-8 (Rank4 BR5.3 V1.47) Edit

A8.png
データ
上昇力(20度)エンジン出力海抜高度 1520/1800馬力(WEP) 
~1000m 72秒 ~4000m 58秒 6000m /馬力(WEP) 
~2000m 51秒 ~5000m 73秒 全開高度 5000m 最適旋回速度 340km/h 
~3000m 55秒 ~6000m 73秒 機体重量 4300kg 平均上昇力 15.7m/s 
武装
 13mm MG131  2門  900発  機首固定 
 20mm MG151/20  4門  780発  翼固定 
 210mm BR.21  -  2発  外装 
機体概要
Fw190の対爆撃機型、本来外翼20mmを30mmMk108に換装したり30mmMk108ガンポッドを装備して
13mm2門20mm4門30mm2門などという馬火力を発揮できる機体なのだがこのゲームにおいては実装されていない。
20mm2門と僅かな出力向上の代償にBRが激しく上がっており、決して戦えなくはないが進んで使うような機体ではない。

Fw190 D-9 (Rank4 BR5.7 V1.47) Edit

D9.png
データ
上昇力(20度)エンジン出力海抜高度 1770/2100馬力(WEP) 
~1000m 60秒 ~4000m 45秒 6000m /馬力(WEP) 
~2000m 39秒 ~5000m 44秒 全開高度 2000/6000m 最適旋回速度 340km/h 
~3000m 43秒 ~6000m 46秒 機体重量 4270kg 平均上昇力 21.6m/s 
武装
 13mm MG131  2門  950発  機首固定 
 20mm MG151/20  2門  500発  内翼固定 
 500kg/50kg爆弾  -  1/4発  外装 
 250kg/50kg爆弾  -  1/4発  外装 
 50kg爆弾  -  8発  外装 
機体概要
Fw190A型をベースに改造し、高出力水冷エンジンを搭載したタイプ。
上昇力、加速力最高速度が劇的に改善しており降下速度、水平速度、加速力においてSpitfireやF8Fを上回る。
継続上昇力ではやや劣るものの速度維持性能が高いため戦闘中のズーム上昇能力では勝る。
この機体特性を熟知したプレイヤーが扱うw190D型は非常に凶悪な存在である。

Fw190 D-12 (Rank4 BR6.0 V1.47) Edit

D12.png
データ
上昇力(20度)エンジン出力海抜高度 1770/2050馬力(WEP) 
~1000m 61秒 ~4000m 46秒 6000m /馬力(WEP) 
~2000m 39秒 ~5000m 48秒 全開高度 -m 最適旋回速度 340km/h 
~3000m 42秒 ~6000m 47秒 機体重量 4400kg 平均上昇力 20.8m/s 
武装
 20mm MG151/20  2門  440発  内翼固定 
 30mm Mk108  1門  85発  機首固定 
 500kg/50kg爆弾  -  1/4発  外装 
 250kg/50kg爆弾  -  1/4発  外装 
 50kg爆弾  -  8発  外装 
機体概要

Fw190 D-13 (Rank4 BR6.0 V1.47) Edit

D13.png
データ
上昇力(20度)エンジン出力海抜高度 1770/2050馬力(WEP) 
~1000m 61秒 ~4000m 46秒 6000m /馬力(WEP) 
~2000m 39秒 ~5000m 48秒 全開高度 -m 最適旋回速度 340km/h 
~3000m 42秒 ~6000m 47秒 機体重量 4400kg 平均上昇力 20.8m/s 
武装
 20mm MG151/20  3門  750発  機首/内翼固定 
 500kg/50kg爆弾  -  1/4発  外装 
 250kg/50kg爆弾  -  1/4発  外装 
 50kg爆弾  -  8発  外装 
機体概要

Ta152 H-1 (Rank4 BR6.0 V1.47) Edit

152H.png
データ
上昇力(20度)エンジン出力海抜高度 1750/2050馬力(WEP) 
~1000m 72秒 ~4000m 58秒 6000m /馬力(WEP) 
~2000m 48秒 ~5000m 65秒 全開高度 -m 最適旋回速度 340km/h 
~3000m 52秒 ~6000m 71秒 機体重量 5220kg 平均上昇力 16.3m/s 
武装
 20mm MG151/20  2門  350発  内翼固定 
 30mm Mk108  1門  90発  機首固定 
機体概要
ドイツ待望の高高度戦闘機、究極のレシプロ戦闘機などと言われたりもする機体。
だがこのゲームにおいては上昇力が低いため扱いづらく、戦闘も中高度以下が主体であるうえ
10000m付近で飛来する爆撃機もいないため活躍の場はすくない。
尚史実においてはTa-152Hの生産を打ち切りFw190D-12に切り替えようとしていたという説も。

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS