機関銃/機関砲 のバックアップ(No.2)

USA Edit

7.92mm Browning Edit

12.7mm M2Browning/Early (V1.47) Edit

データ
炸薬量連射速度初速
-750RPM890m/s
ベルト
DefaultT/Ball/Ball/I/AP-I
UniversaAP-I/AP-I/AP-I/T/I
Ground targetsT/AP/AP/AP/AP-I/I
TracerT/T/T/T/T/AP-I
StealthAP/AP-I/AP-I/I/I
武装説明
アメリカ軍においてRank1からRank5まで付き合うことになる
12.7mm機関銃の初期型。
基本的に装弾数が多く弾速も速いため遠距離からでも十分に
命中が期待でき、小口径弾の中では焼夷効果も高い部類のため、
エンジンや燃料タンクに数発命中すれば炎上を期待できる。
対地ベルトに含まれるM2AP弾は高い貫通力を持ち
軽トーチカどころかⅣ号戦車や日本の中戦車まで破壊可能である。
後期型との違いはベルトセット。

12.7mm M2Browning/Late (V1.47) Edit

データ
炸薬量連射速度初速
-750RPM890m/s
ベルト
DefaultAPI-T/AP/AP/I
UniversaAP-I/AP-I/API-T/I/I
Ground targetsAPI-T/I/AP/AP/AP-I/AP-I
TracerAPI-T
StealthAP-I/I/AP-I/I
武装説明
12.7mm機関銃の後期型でベルトセットが一新されている。
何故かDefaultベルトセットのM2AP弾の割合が
Ground targetベルトよりも高く地上攻撃に向いている。
全体的に対航空機戦能力が高く扱いやすくなっている。

12.7mm M3Browning Edit

20mm Hispano404 Edit

20mm AN/M2 Edit

20mm AN/M3 Edit

37mm M4 Edit

37mm M10 Edit

75mm M5 Edit

German Edit

7.7mm Breda-SAFAT Edit

7.92mm MG15 Edit

7.92mm MG17 Edit

7.92mm MG81 Edit

15mm MG151/15 Edit

20mm MG FF Edit

20mm MG FF/M Edit

20mm MG151/20 Edit

30mm Mk103 Edit

30mm Mk108 Edit

37mm BK37 Edit

50mm BK5 Edit

75mm BK75 Edit

USSR Edit

GB Edit

Japan Edit


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS